映画「ぼけますから、よろしくお願いします。」の映画監督手記2020.06.29 03:01少しテレビでも取り上げられた映画「ぼけますから、よろしくお願いします。」 映画監督のお母さまが認知症になり、監督自身がカメラを持ちその生活を追った映画だったと思います。 そのお母さまが亡くなられての中国新聞の記事です。
CNET Japanより『新しい「死」の形--デジタルで永遠の命は実現するか』2020.06.25 00:29にわかには信じられませんが、何が起こるかもわかりません。皆でその都度考えていくことが大切でないでしょうか。
行政の「相談窓口」や「役立つ情報」として2020.06.24 06:23 当会は市町村保健福祉関係部署の困ったときのためのハンドブック等に、一つの「相談窓口」や「役立つ情報」として掲載していただいており、今回ここに紹介させていただきます。つらい思いをされている方に繋がればと思います。 また掲載希望の自治体がございましたら、当会までご連絡ください。◆柏...
6/28(日)14時TV番組の紹介「シングルマザーの大家族 ~パパが遺してくれたもの~」2020.06.23 01:00(フジテレビ 「ザ・ノンフィクション」より引用)6/28(日)14:00〜 フジテレビ 「シングルマザーの大家族 ~パパが遺してくれたもの~」續(つづき)夕美子さん(48)は、4男6女合わせて10人の子供を持つ母親。たくさんの子どもに囲まれ、賑やかで幸せな日々を過ごしてきた。しか...
6/9夜10時TV番組の紹介「全ての人に”自分らしい”最後を」2020.06.09 02:52【番組HPより】「全ての人に”自分らしい”最後を」ーコロナで変わる日本の死生観ー誰にでもいつかは訪れる"人生の最期"。それをどこでどう迎えたいか。自分だけでなく家族、さらには社会全体のあり方にも関わる重要な課題だ。調査によると、多くの人が最期を「自宅で迎えたい」と希望しながら、現...