ボランティアスタッフ募集
関わる方の人生に触れ、自らの人生の意味を問いかける活動です
当会のボランティア活動には、がん等の患者・家族を支える活動の「ホスピス・ボランティア」、大切な方を亡くし心に痛みをもつ死別体験者を支える活動の「グリーフケア」がありますが、どちらとも「死」というものを通して「生」の意味を模索している方の傾聴をし、寄り添いをするものです。ボランティア活動ですのでそのような方々の支援をさせていただくわけですが、同時にボランティア側もその方々を通じて自らの人生の意味を問いかけられ、そして自分なりの答えを見つけ学ぶことができます。
このような活動を私達と一緒にやってみませんか。
◆ ホスピス・ボランティア
(活動をするには会員になって頂く必要があります)
4月~7月まで開催される『ホスピス・ボランティア養成講座(全10回)』は、患者さんやそのご家族に寄り添うボランティアとして習得すべき心構え、基本的知識を、地域の専門家、医療者から学びます。受講後は、先輩ボランティアの見守りの中、ボランティア各施設の現場で実習経験をしていただきます。その後どの施設が希望かお伺い(ボランティア人数があり、ご希望通りにいかないこともありますのでご了承ください)して、活動場所を決めます。
※お申込み&お問合せ:当会事務局
(参考)令和5年度ホスピス・ボランティア養成講座
定員に達したため募集終了しています
※デスクトップにドラッグ&ドロップするとA4サイズで閲覧できます
⬇️
◆ グリーフケア
(活動をするには会員になって頂く必要があります)
①4月~7月、9月~12月まで麗澤大学オープンカレッジで開催される『グリーフカウンセリング講座』の修了者(上級コース修了者)
②他大学(上智大学、桜美林大学等)で開催される同程度の講座の修了者
③グリーフケア(サポート)を冠する団体が開催する『ファシリテーター養成講座』の修了者
④当会のグリーフケア従事者
が、「グリーフケアスタッフ登録届」を提出し、当会で認められた方がグリーフケアのボランティアを行うことができます。
希望される方は会員の手続きを済ませた上で、下記の登録届を事務局までご郵送ください。その後日程調整し、事務局で一度お会いしてボランティア活動運営上のお話をさせていただきます。
経験を積み一人で分かち合いの会を運営できるようになれば、必要とされている地域に新たな分かち合いの会を作り、中心となって担っていただけることを期待しております。