NPO法人千葉県東葛地区・生と死を考える会は、令和3年12月15日付で、下記のとおり千葉県より「認定NPO法人」として認定されましたのでお知らせいたします。
記
認 定 番 号:千葉県県生文指令1351号
認定有効期間:令和3年12月15日〜令和8年12月14日
「認定NPO法人」が取得できたのも、当会が平成5年に任意団体として発足し約28 年間、会員・賛助会員の皆様、寄付いただいた個人・法人の皆様、大学関係者・医療福祉関係者・行政関係者の皆様、そして一般市民の皆様に色々な形でご支援ご協力いただいたおかげと心より御礼申し上げます。
これからも認定NPO法人として、例会による勉強会、講座、ホスピス・ボランティアやグリーフケアを通じ、悲嘆にある人々に寄り添う活動の更なる発展に取り組み、人生の意味を問い続けることに貢献できればと考えております。
今後とも皆様のご支援ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
なお当会が認定NPO法人となったことから、ご寄付は「寄付金控除(税額控除)」の対象となり、確定申告を行うことで寄付金額の最大50%が税金が控除されることとなります。
寄付金控除については、⬇︎のページをご参照ください。
0コメント